Red cat の数学よもやま話・新装開店

はてなダイアリー「Red cat の数学よもやま話」から徐々にこちらに移行していきます。

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

楽しい圏論(その 14)

トポスの定義 圏 がデカルト閉圏(cartesian closed category, CCC) であるとは, 以下の三つの函手が特定の右随伴を持つことを言います. これらの右随伴は ( は終対象) なので, CCC とは「終対象と(有限)積と冪が存在する圏」と言い換えることができます.圏 …

楽しい圏論(その 13)

極限は対角函手の右随伴である の極限を で表します. これは対角函手 から の対象である への普遍射でした. 従って全ての に対して極限が存在するならば函手 は の右随伴です.双対的に全ての に対して余極限 が存在すれば は の左随伴です. つまり という関…

楽しい圏論(その 12)

伏線回収回. 圏の積 「圏の積については後ほど一般的に定義します」と予告していましたので, ここで定義しておきます.「全ての圏からなる圏」というものを考えることができます. 二つの圏 の積とは, をこの「全ての圏からなる圏」の対象と見たときの積です. …

楽しい圏論(その 11)

ファイバー積 極限の特殊ケースをもう一つ. という圏を考えます. これは見た目の通り, 対象が の三つで, (恒等射以外の)射は の二つだけ定義されている圏です. このとき函手 の極限は次図のようになり, ファイバー積 と言われているものです.

楽しい圏論(その 10)

明けましておめでとうございます. 本年も当ブログをよろしくお願いいたします. 年の初めも圏論だよ ! 積は極限である 函手 を考えます( は離散圏). 対角函手 から への普遍射を とします. を自然変換とするとき, 次図が可換になるような射 が存在します. と…